熱中症ってなに?
人の身体は、常に熱を作り出す一方、汗をかいたり、皮膚から熱を逃がすことで、体温の上昇を抑えています。
このような体温の調節機能がうまく働かず、体内に熱がこもり、体温が異常に上昇することで熱中症は起こります。
- なりやすいのは、高齢者と子ども。
水分補給と塩分摂取をこまめに
コップ1杯程度(約150cc)の冷たい水分(5~15℃程度)を
こまめに補給しましょう。
また、汗をかいたときには、梅干しやおせんべいなどで
塩分の補給も忘れずに。
- お出かけ前に、
まず一杯。
急激な気候の変化や温度差に注意
梅雨の合間に突然気温が上がった日、エアコンの効いた
室内に長時間滞在する場合など、温度差の激しい環境には
注意しましょう。
- 急に暑くなる日は、
身体が暑さに慣れていないので
要注意。
涼しい服装と帽子
体内に熱がこもらないよう、
通気性や吸水性が優れた素材の下着や服装を心がけましょう。
外出時には、帽子の着用も忘れずに。
- 日傘や帽子で、
後頭部を直射日光から
守るように。
顔が赤く汗をたくさん
かいていたら涼しい場所へ
運動や遊びに夢中になっているときは特に注意。
自分自身の状態はもちろん、周囲でも、
症状に気づいたら声をかけあう配慮をしましょう。
- スポーツ中は、個人の
条件や運動次第で、
いつでもなることがあります。
疲れているときには
外出を控えましょう
規則正しい生活を心がけ、風邪などで体調の
すぐれないときには、炎天下の外出を
控えるようにしましょう
- 寝不足で、身体が疲れていると、
熱中症の危険が高くなります。
水にぬらすだけで冷たくなり、1~4時間ほど冷感効果が持続。首に巻くのはもちろん、吸水性が良いので汗ふきタオルにも◎。選べる8色(グリーン、イエロー、オレンジ、ホワイト、ブルー、ターコイズ、パープル、ピンク)展開。Mサイズ:約14×68㎝ 798円/快眠日和(竹内毛織) 0725-21-9001
瞬間冷却剤(24袋入り)室温25℃の場合で約30~50分間使用可能。一気に冷えるので、熱中症の応急処置にも効果的。使用後も冷凍庫に入れて凍らせれば、保冷剤としての再利用も可。サイズ(1袋):約10.5×16.7㎝ 3,631円/ミドリ安全 0120-310-355
涼しい場所へ移動
外ならば、風通しの良い涼しい木陰に。室内であればクーラーの
効いた涼しい部屋で横になります。可能であれば、足を高くしましょう。
- ひと涼みできそうな場所をあらかじめ
チェックしておくことも大切
衣類をゆるめて休む
熱の放散を促すために、衣類をゆるめます。シャツのボタン、ベルト、靴下など、体を締め付けているものをはずします。
- 体から熱を逃がすため、
服は脱げるだけ脱ぎましょう。
汗腺が未発達でうまく
体温調整ができない乳幼児は特に注意!
言葉を話せない赤ちゃんは、お母さんが状態をしっかりと
チェックしてあげることが大事です。
ベビーカーに乗っている赤ちゃんは、地面に近い分、
ベビーカーを押しているママよりも、
体感温度は3~4℃上昇しています。
また、抱っこひもの中にいる赤ちゃんは、
熱がこもりやすいので、通気性には気をつけましょう。
- こんな症状に注意!
- ・顔の皮膚が赤く、熱い
- ・顔色が悪く、脈が弱い
- ・元気がなく、なんとなく不機嫌
- ・尿や汗の量が少ない
- ・泣き声がか弱い
温度に気をくばろう
暑さに敏感になりましょう。
からだで感じる暑さと実際の
気温は異なることがあります。
飲み物を持ち歩こう
熱中症予防には水分補給が肝心です。
いつでもどこでも水分補給ができるように、
飲み物を持ち歩きましょう。
休息をとろう
夏に頑張りすぎは禁物です。
疲れてる時は熱中症にかかりやすいので、
休息をとるようにしましょう。
栄養をとろう
きちんと食事をとることも
熱中症予防になります。
お話を伺ったのは...
聖徳大学児童学部児童学科
宮川 三平 教授
医学博士/一般社団法人日本小児東洋医学会理事。聖徳大学で通信教育部長。
日本小児東洋医学会の事務局長として、子どもの漢方治療についての普及、啓蒙活動にも注力している。
著書に『わかりやすい子どもの保険』(文化書房博文社)などがある。