準備オッケー?はじめるよ!クリティア体操~♪
さんさんと降りそそぐ太陽の下、体操のお姉さんを先頭に、クリティア体操がはじまります。緑の園庭に集まったみんなは 元気いっぱい。
身振り手振りを覚えられた子も、見よう見まねの子も、お姉さんをお手本にリズムに合わせて体を動かします。もちろん帽子はしっかりと!
腕を上げたり振り回したり、みんな楽しそう!
体操のやり方がわからない?そんなの気にしない気にしない。跳んだりはねたり、くるくる回ったり。お友だちと一緒に体を動かすのはそれだけで楽しいから、ホラ、みんなこの表情!お昼ご飯が近いけど、まだまだ体を動かし足りないみたいだから、もう一回いくよ!クリティア体操~♪
汗をかいた後は、おいしいお水をいただきま~す!
たくさん体操して汗をかいたあとは、おいしいお水で休憩タイム。
キリリと冷えたクリティアのお水はスッキリ爽快!乾いた喉を潤します。
ゆっくりと大事そうに飲む子や、ゴクゴクと一気に飲んで、おかわりしちゃう子も。我慢しないでたくさん飲んで、午後もしっかり遊ぼうね!
- 森川園長のことば
- 一週間ほど前から本番に向けて、子どもたちは一生懸命、体操を覚えていました。
雨の日には「今日はあの体操やらないの?」みたいに練習をおねだりする子もいたようです。リズムに合わせて体を動かすのが好きなのでしょうね。
当日は撮影の様子をそばで見ていたのですが、子どもたちはみんな、楽しんで体操をしていましたよ。
「なつのももたろう」はじまりはじまり~♪
お次は、遊具のある小さな室内広場に集まって、さあ、紙芝居のはじまりはじまり。お話がはじまるまえまでは、騒がしいくらいにお友だちとはしゃいでいたみんなも、お姉さんが紙芝居をはじめると、真剣なまなざし。今日のお話は「なつのももたろう」。でも、みんなが知ってるいつもの「ももたろう」とは、ちょっぴりちがいます。どこがどうちがうのかって?あわてないあわてない!
お姉さんも笑顔でお話を追いかけます。
ももたろうの意外な展開に、紙芝居のお姉さんも楽しそう。抑揚をつけてお話を読んでいくその舌にも、思わず力が入ります。なんと!
「なつのももたろう」では、キジも猿も、みんな熱中症になっちゃうんです。
仲間になる代わりにもらうのは、きびだんごじゃなくておいしいお水!
いよいよクライマックス!盛り上がる子どもたち
大詰めは、ももたろうと鬼の最終決戦。手に汗握る迫力の展開に、子どもたちも紙芝居を食い入るように見つめます。お話はももたろうの勝利!となったのですが、炎天下での大勝負を分けたのは、やっぱり帽子と水分補給でした。夏の水分補給はとっても大事なんだ!ってことみんな分かったかな?